Home > 新着情報一覧 > 7つのステップでわかる税効果会計実務入門を用いたセミナーをプロネクサス様で12月16日開催します。

新着情報 What's New

7つのステップでわかる税効果会計実務入門を用いたセミナーをプロネクサス様で12月16日開催します。

7つのステップでわかる税効果会計実務入門を用いたセミナーをプロネクサス様で12月16日開催します。


7つのステップでわかる 税効果会計実務入門/福留 聡
¥2,484
Amazon.co.jp

下記通り、現在アマゾンの税務会計部門で一番ほしい物リスト4位です。是非購入ください。
http://www.amazon.co.jp/gp/most-wished-for/books/505354/ref=zg_bs_tab_t_mw

私の上記新作7つのステップでわかる税効果会計実務入門を用いたセミナーをプロネクサス様で開催します。


12月16日火曜日 13時30分~17時30分の4時間です。

下記本の内容通り、法人税及び地方税申告書作成方法から税効果会計の資料の作成方法まで、実際にPCを動かしながら申告書と税効果の繋がりを重視しながらセミナー講義したいと思います。
申込書は出来次第、ここで告知したいと思いますのでしばらくお待ちください。
よろしくお願いいたします。

要旨(「BOOK」データベースより)
法人税及び地方税の考え方を適切に理解することで、税効果会計及び税務申告に係る全ての資料(法人税申告書及び地方税申告書、税効果会計の計算、税効果会計及び税金の仕訳、税効果会計の注記等)を作成できる。
目次(「BOOK」データベースより)
そもそも税効果会計とは何なのか
税効果会計の概要
法人税申告書及び地方税申告書の作成方法
税効果会計基準の実務上のポイント
一時差異を把握する
法定実効率を算定する
回収可能性考慮前の繰延税金資産及び税金負債を確定する
繰延税金資産の回収可能性の区分判定
一時差異解消のスケジューリング
回収可能性考慮後の繰延税金資産及び繰延税金負債を算定する
税金費用のプルーフテストを行い、税金費用の妥当性を検証する
著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福留 聡(フクドメ サトシ)
公認会計士税理士ワシントン州米国公認会計士米国税理士福留聡事務所所長。(日本・米国ワシントン州)公認会計士・(日本・米国)税理士。昭和51年、高知県生まれ広島県育ち。平成11年、慶應義塾大学商学部卒業。平成10年国家公務員1種試験経済職合格。平成14年、公認会計士第二次試験合格後、監査法人トーマツ入所。平成18年、公認会計士第三次試験合格。その後、あずさ監査法人を経て、平成22年独立開業。平成22年米国公認会計士試験合格。平成26年米国税理士試験合格
出版社からのコメント
税効果会計実務資料の作成、法人税申告書と税効果会計の繋がりを理解するのに経理マン、公認会計士、税理士に必携の1冊。



無料個別相談 会社設立支援 
IFRS(国際会計基準)・USGAAP(米国会計基準)対応支援サービス

米国法人税及び米国個人所得税のサービス
IPO(国内及び海外証券取引所)支援サービス 外資系企業の日本拠点の会計税務監査サービス 決算・開示・決算早期化及び決算標準化支援サービス menu