福留 聡事務所、福留聡国際会計アドバイザリー株式会社及び福留聡クラウド会計給与合同会社は、新宿区と広島市の日米税理士事務所兼日米公認会計士事務所兼公認不正検査士事務所兼行政書士事務所で、日本で最初の日米公認会計士兼日米税理士国家公務員Ⅰ種試験経済職合格者事務所であり、約20年の実務経験と約50の出版経験、多数のクライアント(日米税務、CFO、監査役、会計アドバイザリー、会計監査、不正調査等)、を有する日米公認会計士・日米税理士が国内案件から海外案件、個人事業主から上場企業、外資系企業までお客様の多様なニーズにお応え致します。また、Skypeを用いて全国対応、海外対応している数少ない国際会計税務事務所です。
当事務所では、会計ソフトはクラウド会計を使用しており、freee及びMFクラウドでともに最高ランクのfreee5つ星認定アドバイザー及びMFクラウドプラチナメンバーの会計事務所です。
また、約1,150名の士業グループである東京法律会計士業交流会の代表を務めているため、公認会計士、税理士、弁護士、不動産鑑定士、弁理士、司法書士、社会保険労務士、行政書士、中小企業診断士、土地家屋調査士の主要10士業全てのサービスを包括的に提供できる数少ない士業事務所でもあります。
公認会計士税理士ワシントン州米国公認会計士米国税理士行政書士福留聡事務所、福留聡国際会計アドバイザリー株式会社及び福留聡クラウド会計給与合同会社は新宿区と広島市の日米税理士事務所兼日米公認会計士兼行政書士事務所であり、日本で最初の日米公認会計士兼日米税理士兼国家公務員Ⅰ種試験経済職合格者事務所で、開業以来、日本でも数少ない国際会計税務事務所として、既に本、雑誌、DVD含め50を超える出版をしております。 掲載内容としましては税務では、法人税、所得税、消費税、相続税、贈与税、連結納税、米国所得税、米国法人税に係るものから会計では、IFRS、税効果会計、退職給付会計、企業結合会計、固定資産減損会計、連結財務諸表、関係会社株式・債権の評価に至るものまで多岐分野にわたっております。このように50を超える出版の実績も、福留聡事務所が会計税務の専門家として認められている信頼の証だと考えています。
会計資格(書籍)
会計(実務書)
所長は税効果会計、退職給付会計(新基準)を担当
DVD(IFRS講義シリーズ)
DVD(会計編)
DVD(会計応用編)
雑誌(会計編)
戦略経営者 2014年7月号(TKC)
広島カープの黒字経営(インタビュー コメントが掲載)
読売オンライン 広島カープが41年連続で黒字経営を続けられる訳 公認会計士 福留 聡 (外部リンク)
日経ビジネスオンライン(インタビュー コメントが掲載) ヒット連打の独自グッズがカープの屋台骨支える 公認会計士 福留 聡 (外部リンク)
雑誌(税務編)
DVD(税務)
DVD(その他)
【会計資格編】
【会計英単語編】
【TPP編】
【決算書分析編】
税務業務(Tax service)
私たちの事務所は新宿区と広島市の日米税理士事務所であり、日本米国の法人税(組織再編税制、連結納税、グループ税制含む)、所得税、消費税の各種申告書作成サービス、節税のためのタックスプラニング、税務調査立会業務を提供いたします。
MAS業務(Management Advisory Service )
会計監査業務、保証業務(Auditing and attestation service)
幣事務所代表は、所属の監査法人により、外部監査人又は監査役として金融商品取引法監査、会社法監査、公益法人監査、学校法人監査、労働組合監査、医療法人監査、社会福祉法人監査、仮想通貨交換業者における利用者財産の分別管理に係る合意された手続業務、労働派遣法監査、任意監査を実施し、財務諸表の適正性を表明する監査証明業務、examination、review、agreed up on procedures等保証業務を提供いたします。
財務報告アドバイザリー業務(Financial advisory service)
私たちの事務所、株式会社及び合同会社は、新宿区と広島市の日米公認会計士事務所であり、IFRS(国際会計基準)導入支援、IFRS、USGAAP(米国会計基準)、JGAAP(日本会計基準)のアドバイザリー業務、コンサルティング業務、財務報告資料作成支援を行います。
内部統制アドバイザリー業務(Internal control advisory service)
私たちの事務所、株式会社及び合同会社は、新宿区と広島市の日米公認会計士事務所であり、US-SOX法、J-SOX法に基づき内部統制の構築、文書化・評価支援業務、コンサルティング業務、内部監査等の業務支援を行います。
記帳代行業務(Bookkeeping service)
私たちの事務所、株式会社及び合同会社は、新宿区と広島市の日米税理士事務所兼日米公認会計士事務所であり、会計システムの構築、総勘定元帳、試算表、アニュアルレポートの作成、単体連結財務諸表作成、英文財務諸表作成の支援業務や記帳代行業務の請負、退職時等のCFO代行、経理の業務支援を行います。
財務デューディリジェンス業務(Financial due diligence service)
私たちの事務所、株式会社及び合同会社は、新宿区と広島市の日米税理士事務所兼日米公認会計士事務所であり、M&A、企業再編に際し対象会社の財務調査を行い、対象会社の財務諸表の適正性、財務リスク、税務リスク、企業価値を評価します。
資金調達支援業務(Funding support service)
私たちの事務所、株式会社及び合同会社は、新宿区と広島市の経営革新等支援機関認定機関であり、中小企業経営力強化支援法に基づき、認定された機関であり、中小企業に対し、資金調達のための事業計画支援、資金計画の作成支援等創業補助金等の獲得をバックアップいたします。また、私募債の発行手続、書類作成を行います。
会社設立・開業支援・株式公開支援業務(Initial public offering service)
私たちの事務所、株式会社及び合同会社は、新宿区と広島市の日米税理士事務所兼日米公認会計士事務所兼行政書士事務所であり、病院等の開業支援、会社設立支援、IPO(公開準備支援)を行い会社の設立から立ち上げまで、会計システムの構築、内部統制の構築等の支援を行います。
不正調査業務(Forensic & Integrity Services)
従業員等による横領、着服が発生した場合の原因の調査、不祥事を起こした従業員に対する聞き取り調査を公認不正検査士として不正調査のプロの視点から実施いたします。また、必要に応じて、再発防止策を提案いたします。
登録政治資金監査人業務
私たちの事務所、株式会社及び合同会社は、登録政治資金監査人事務所であり、政治資金監査マニュアルに基づき、政治資金監査を行います。
行政書士業務(Administrative scrivener service)
私たちの事務所は、新宿区の行政書士事務所であり、税務顧問契約を締結している関与先様にのみ主に下記の行政書士業務を中心にお手頃な価格で提供しております。
①法人関連手続
株式会社、合同会社等法人の設立手続各種定款、各種議事録、就業規則等の作成
②許認可申請
建設業許可申請、経営事項審査申請、人材派遣業許可申請等
③相続手続
戸籍謄本等収集、相続人調査、相続財産評価・調査、遺産分割協議書作成、各種名義変更
④内容証明・各種契約書の作成
内容証明郵便、契約書、合意書等各種契約書の作成
セミナー、執筆業務(Seminar and writting service)
私たちの事務所及び株式会社は、新宿区と広島市の日米税理士事務所兼日米公認会計士事務所であり、依頼に応じて新会計基準、USGAAP、IFRS、税制改正等のセミナー、会計や税務関連の書籍、雑誌やDVD等の出版のための執筆や講義を行います。
2023.03.20 | 『比較ビズまとめ』で弊社が紹介されました |
2023.03.19 | 代表福留聡がMFクラウド記事 売上高経常利益率とは?計算方法や業種別目安を解説を監修 |
2023.03.19 | 代表福留聡がMFクラウド記事 領収書に印鑑がなくても経費処理できる!もし押印をする場合は?を監修 |
2023.03.15 | 代表福留聡がMFクラウド記事 借方と貸方の違いとは?考え方や覚え方を解説を監修 |
2023.03.15 | 代表福留聡がMFクラウド記事 電子取引とは?保存要件や電子帳簿保存法の解説を監修 |