新着情報 What's New
株式会社プロネクサス様で弊事務所代表 福留 聡が6月3日13時~17時30分で好評発売中の共著の著書を用いて経理業務を標準化する ワークシート作成・活用のポイント ~決算スケジュール・決算個別論点の標準フォーマット=ワークシートをご紹介~のセミナーを行います。
株式会社プロネクサス様で弊事務所代表 福留 聡が6月3日13時~17時30分で好評発売中の共著の著書を用いて経理業務を標準化する ワークシート作成・活用のポイント ~決算スケジュール・決算個別論点の標準フォーマット=ワークシートをご紹介~のセミナーを行います。
下記が6月3日にプロネクサス様で好評販売中の共著の経理業務を標準化するワークシート活用ガイドを用いて行うセミナー案内です。
近日中に申込受付開始です。当日都合付かない方はWEBでも受講できます。本もついています。私は税効果会計、退職給付会計について講義します。
多くの方が視聴していただけることを楽しみにしています。
セミナー詳細です。
https://p-support.pronexus.co.jp/home/files/open/20140328a.pdf
経理業務を標準化する
ワークシート作成・活用のポイント
~決算スケジュール・決算個別論点の標準フォーマット=ワークシートをご紹介~
*****************************************************************************************
【受講者特典】 受講者の皆様に書籍「経理業務を標準化するワークシート活用ガイド」をご提供いたします。
本セミナーの講義テキストとしても使用いたします。
■ 開催日時 2014年6月3日(火)13:00~17:30(開場12:30)
■ 開催場所 弊社セミナールーム(東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング 5F)
〔会場URL〕http://www.pronexus.co.jp/home/corporate/map/map_tokyo.html
■ Webゼミ 視聴期間 :2014年6月10日(火)10:00 ~ 2014年6月24日(火)17:00
(再生時間:約4.5時間)
※期間内にご視聴くださいますようお願いいたします。(配信期間の延長には応じかねますので、予めご了承願います。)
※Webゼミはマルチデバイス(PC、Android、iPhone、iPad)での受講が可能となりました!!
■ 講 師 笠原 幸一郎 氏:公認会計士・税理士/日之出監査法人パートナー 【概要編担当】
福留 聡 氏:日米公認会計士・日米税理士/福留聡事務所所長 【個別編担当】
■ 受講対象者 経理財務部門の実務担当者、決算開示業務の実務担当者、管理者
(特にこれからワークシートの導入・改定を検討されている実務担当者)
■ プログラム (電卓を使用いたします。)
【概要編】13:00~15:00
1.決算標準化の4ステップ
■ 決算スケジュールの作成
■ 決算チェックリスト・分担表の作成
■ 開示チェックリスト・分担表の作成
2.決算重要論点ポイントの解説
■ 減損会計に関する業務標準化のポイント
■ 関連当事者の開示に関する業務標準化のポイント
■ 過年度遡及会計に関する業務標準化のポイント
【個別編】15:00~17:30
3.税効果会計(15:00~16:30)
■ 実務上のポイント
■ ワークシートの作成・活用方法
4.退職給付会計(16:30~17:30)
■ 実務上のポイント
■ ワークシートの作成・活用方法
■ セミナーの趣旨
決算作業は前工程の作業が終わっていることを前提に次の工程を積み上げる作業です。その工程間の関係を整理し、日程管理するスケジューリング、各項目で作成すべき資料を過不足なく作成することが効果的・効率的に決算を進めることに結びつきます。
本講義では、講師の共著による著作『経理業務を標準化する ワークシート活用ガイド』から上場会社の決算開示体制構築に特に重要なポイントを解説します。本講義をお聞き頂ければ、絶え間なく期日に追われる四半期決算業務、多くの情報・開示書類を短期間でまとめ上げなければならない本決算業務と決算開示業務を円滑かつ正確に行って頂くためのヒントが必ずあるはずです。決算が円滑に進まない、ミスや漏れが多いとお悩みの方の上場会社の方はもちろん、これから決算開示体制を構築する上場準備会社の方のご参加をお待ちしております。
(セミナーのポイント)
① ケーススタディを通じて決算スケジュール作成にあたってのポイントを解説します。
② 決算整理項目・決算開示といった各種チェックリスト作成の留意点を解説します。
③ 税効果会計、退職給付会計に係る標準ワークシートの作成方法を丁寧に解説します。
④ その他決算重要論点に係る標準ワークシートは実務上のポイントに絞って解説します。
■ 講師プロフィール
笠原 幸一郎 氏:公認会計士・税理士/日之出監査法人パートナー 【概要編担当】
中央(青山)監査法人に勤務した後、上場会社の管理部門に在籍。上場準備室室長、経営企画室室長、管理部副部長(公表上の決算開示責任者)を歴任。平成23年に独立開業し、平成24年3月 日之出監査法人のパートナーに就任。会社実務のマネジメントに従事した経験から、決算開示体制の構築支援・助言業務を得意とする。現在も新規上場準備会社を中心に担当。企業会計の“実務の落としどころ”をテーマとして、日之出監査法人のメールマガジンや経理部署向けの雑誌にて情報発信を行っている。
【日之出監査法人ホームページ】http://www.hinode-audit.or.jp/
福留 聡 氏:日米公認会計士・日米税理士/福留聡事務所所長【個別編担当】
監査法人トーマツ、あずさ監査法人勤務後、独立開業。主に、上場企業の決算支援、IFRS導入支援、監査法
人対応支援、IPO支援、決算早期化・標準化支援、IFRS・USGAAP・JGAAPのコンバージョン、US-SOX・J-SOXのコンバージョン、日米税務、セミナー等を得意としている。定期的に旬刊経理情報(中央経済社)への寄稿をしている。また、(社)日本士業協会よりIFRS、日米税務等DVD36巻を刊行している。
【福留聡事務所ホームページ】 http://cpasatoshifukudome.biz/
【ブログ】 http://ameblo.jp/satoshifukudome/
■ 受 講 料(1名様分)
・一般 27,000円(本体価格 25,000円)
・ディスクロージャー実務研究会会員 19,440円(本体価格 18,000円)
■ 定 員 20名(東京会場) ※定員になり次第、申込みを締め切らせていただきます。
■ ご持参いただくもの 電卓、筆記用具
■ お申込み方法・お支払い方法・ご注意等(WebサイトまたはFAXでお申込みいただけます。)
○ 受講票につきましては、開催日3日前までにメールでお送りいたします。
○ セミナー当日は受講票メールをプリント出力の上、受付にご提出ください。
※受講料ご入金未済の受講票をお持ちのお客様は、開催日までにお振込みを済ませ、開催日当日受講票に振込金受取書の写しを添付してお持ちください。
○ 受講料は、東京会場:●月●日(●)、Webゼミ:●月●日(●)までに、「申込確認メール」に記載にされている指定銀行口座にお振込みください。
なお、開催前日の17時までにキャンセルの連絡がない場合は、お振込みいただいた受講料のご返金はいたしかねますのでご了承ください。代理の方のご参加もお受けいたしますので、是非ご参加ください。
※お振込み手数料につきましては、お客様ご負担でお願いいたします。
※お振込みの場合、領収書の発行はいたしかねますのでご了承ください。
■ Webゼミのご案内
○ Webゼミの詳細につきましては以下のURLをご参照ください。なお、Webゼミはセキュリティの設定や、動作環境によっては受講できないことがあります。お申し込みの前に下記サイトにてサンプル動画をお試しください。
https://p-support.pronexus.co.jp/home/files/html/websemi_info.html
○ アクセスいただくインターネットのURLは、受講料お振込み確認後、セミナー開催時までにメールにてご案内いたします。(お振込みが確認できないときは、お申込みを取り消させていただくこともございますので、予めご了承ください。)
○ 本セミナーで使用する資料につきましては、別途ご案内するWebゼミサイトからダウンロードしていただきますようお願いいたします。
下記URLにアクセスしてお申込みください。
会場 https://p-support.pronexus.co.jp/SeminarDetail.aspx?sid=2033&lid=1&count=0&lec=0
Web ゼミhttps://p-support.pronexus.co.jp/SeminarDetail.aspx?sid=2033&lid=18&count=0&lec=0
○ 下記「個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、受講申込書にご記入のうえお申込みください。
○ 受講料のお振込口座につきましては、お申込み受付後、確認メールにてご案内いたします。